スキルアップと就労のための支援
もともとNPO等が提供している「就労準備訓練」「就職活動支援」「キャリアアップ」等のためのメニューに、本プロジェクトが提供するWord・Excel・PowerPointの基礎講座や、未経験者むけのWEB制作やプログラミング等の基礎講座を開催し、新型コロナウィルスの影響により就労・雇用に影響を受けた方達のスキルアップと雇用可能性の拡大を支援します。
新型コロナウィルスの影響を受けた方達のスキルアップと就労を支援し、「未来」につなぐ。
Global Skills Initiativeは、マイクロソフトの全世界的な取り組みの一つで、新型コロナウィルスの影響により就労・雇用に影響を受けた方達のスキルアップと雇用可能性の拡大のために、日本マイクロソフト株式会社が様々な領域のNPO等と連携して展開する就労支援プロジェクトです。
日本では、まず、若者支援に取り組むNPOと協働して「若者TECHプロジェクト(事務局:認定NPO法人育て上げネット)」を展開しています。今後、さらに幅広い分野のNPOと協働し、新型コロナウィルスの影響で就労や雇用に不安を抱える方達に機会提供していきます。
もともとNPO等が提供している「就労準備訓練」「就職活動支援」「キャリアアップ」等のためのメニューに、本プロジェクトが提供するWord・Excel・PowerPointの基礎講座や、未経験者むけのWEB制作やプログラミング等の基礎講座を開催し、新型コロナウィルスの影響により就労・雇用に影響を受けた方達のスキルアップと雇用可能性の拡大を支援します。
eラーニングのポータルサイトを通じて、いつでも、誰でも学ぶ機会を提供します。学習コンテンツは、ICTスキル/ソフトスキル/ジョブサポートの3テーマごと、入門編・基礎編・応用編・発展編とレベルに応じた内容を、随時、追加して公開していきます。
支援対象者への伴走や講座開催についてはNPO等の支援団体・機関と連携して取り組みます。支援対象者に提供するリソースやコンテンツの充実等についても、プロジェクト単独での取り組みに加え、様々な領域のNPOや企業との連携によっても取り組みます。
行政が取り組む様々な支援事業(NPO等への委託事業を含む)へのリソース提供のほか、プロジェクト通じて得られた知見やデータをもとに調査研究と政策提言にも取り組みます。
本プロジェクトでは、以下の2つの方法でスキルアップと雇用可能性の拡大の機会を提供しています。
日本マイクロソフトをプロジェクトオーナーとして、プロジェクト事務局とサポートオフィスでプロジェクトを推進しています。対象者は支援領域を問わず、新型コロナウィルスによって雇用や就労に影響を受けた全ての方です。
幅広い対象者に支援を届けるため、プロジェクト運営チームは、それぞれの支援領域や地域で「就労支援」にとりくむNPO等と連携し、連携するNPO等にプログラミングやゲームを活用したワークショップのノウハウ(教材や講師スキル)を提供することを通じて対象者に機会を提供するほか、eラーニングのポータルサイトを通じて直接的な機会提供にも取り組みます(連携NPO等を利用する若者も、支援者の伴走のもと、eラーニングポータルを利用することが可能です)。