eラーニング学習サイト「S+OLC(Social Online Learning Communityの略称でソルクと読みます)」は2021年12月にサイトがオープンをいたしました。
はじめてパソコンを操作する方からスキルアップしたい方まで幅広くご利用できる、
パソコンの基本的な操作の仕方を紹介したデジタルリテラシーコース、
人気のあるWord、Excel、PowerPointのOfficeコース、
オンライン面接の準備、ビジネスマナーなどが学習できる動画コンテンツを掲載しております。
<ご利用を希望される方へ>
現在、日本全国の支援団体・拠点でS+OLCが導入されております。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
■普段から支援機関(団体・拠点)をご利用されている方へ
上記の支援機関(団体・拠点)をご利用されているみなさんは、支援員・スタッフに「S+OLC」を利用したいことをお伝えください。S+OLCのアカウント登録方法や学習の方法をお知らせいたします。
■お近くの支援機関(団体・拠点)ではS+OLCの導入がされていない、
支援機関(団体・拠点)を利用していない、
個人でeラーニング学習を希望される方へ
S+OLCでは、全てのユーザー様にどこかの支援機関(団体・拠点)に所属していただく必要がございます。
S+OLCを個人ユーザーとして利用したい場合は、「育て上げネットオンライン情報提供会員」のご登録をいただくことでオンライン上で学習情報のご提供と支援をいたします。
【 育て上げネットオンライン情報提供会員 登録手続きの手順】
「育て上げネットオンライン情報提供会員」のユーザーとしての登録を以下の手順で行います。
①gsi*sodateage.net (「*」を@ に変更してください)宛に、「お名前 (フルネーム) 、 S+OLC 利用希望」を本文に記載していただきますようお願いいたします。
②手続き方法をGSI 事務局よりメールでご案内いたします。
③手続きが完了しましたら、GSI 事務局よりメールでお知らせいたします。
※ご希望がありましたら、お住まいの地域の支援機関へご紹介いたします。ただし、お住まいの地域によってはご紹介できない場合もありますので予めご了承ください。
<支援機関(団体・拠点)のみなさまへ>
支援者のみなさま向けに説明会を毎月開催しております。
S+OLCの詳しい説明を聞きたい、S+OLCを導入したい場合は、
ぜひお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからお願いいたします。